シリコーンは何からできているのですか?
地球の表層を構成する成分のうち、酸素の次に多い元素がケイ素(Si)です。ケイ素は、単体では自然界には存在せず、酸素と結びついてケイ石として存在しています。このケイ石を還元して金属ケイ素を作り、複雑な化学反応を加えて作り出したのが、無機と有機の性質を兼ね備える合成樹脂「シリコーン」です。
シリコンとシリコーンは同じものですか?
半導体や太陽電池に使われるシリコン(Silicon)とシリコーン(Silicone)は別のものです。シリコンはケイ素(Si)のことですが、シリコーンはケイ素をもとに作り出された人工の化合物です。
EE-3310・EE-3320の販売単位を教えてください
EE-3310・EE-3320の販売単位は、下記の通りとなります。必ずご確認ください。
【国内向け】
1kg×4缶/箱、1kg×10缶/箱、13㎏石油缶 1缶~
【海外向け】
1㎏×10缶/箱、13㎏石油缶 1缶~
※海外向けは1kg×4缶/箱での販売はしておりません。
高性能洗浄スプレー3310は輸出対応していますか?
高性能洗浄スプレー3310は輸出に対応しておりません。 国内使用限定となります。

シンエツ・パッチシールのよくある質問

代表的な製品(シリコーンオイル)

代表的なシリコーンオイル
KF-96 KF-99